信楽式サラリーマンの備忘録

日本旅と歩活と資産運用のほか、日々思ったことについて書いてます。

【日本旅】西九州旅2日目!フェリー太古で福江島1周ドライブ旅!

こんちには。

 

1月16~18日で連休が取れたので

今回もドラクエウォーク(以後DQW)のご当地クエストを解放して

おみやげを取りに九州に1泊3日で行ってきました。

▼1日目の様子はこちら

mazdanuki.hatenablog.com

 

この記事では2日目(福江島)の記録を書いていきます。

五島列島は魚がとても美味しいという情報を受け

かねてよりずっと行きたかったのです!念願です!

 

良かったら最後までご覧ください。

 

それではいきましょう~^^

博多港からフェリー太古で福江港

時間つぶしがてら博多駅から天神駅まで歩き

そこからさらに博多港まで歩きます。

 

天神駅から1.7km、歩いて25分ほど

 

博多港に到着です。

この日は寒すぎずで歩きやすい日でよかったです。

 

 

目の前には赤くライトアップされる博多ポートタワー、綺麗ですね!

 

そして右の建物はベイサイドプレイス

ここに入っている博多豊一は気になるお店リストに入っているので

次に来たときに行ってみたいと思います!

※多分、今年中に来ると思いますが(年1回以上、福岡に来る野郎なので

 

さて、人生初の夜行フェリーです。

コロナ禍でYoutubeでフェリー動画見まくったので

もうフェリー乗りた過ぎる病にかかっているわけですよ^^

 

今回乗るのは

野母商船が運営する「フェリー太古」です。

www.nomo.co.jp

フェリー太古は、福岡県の博多と長崎県の福江を

五島列島の各島を経由して結ぶ路線です。

 

 

今から乗る太古が据え付け、、ってか停泊しています。

23:45出港ですが、21:45に乗船できるみたいですよ。

 

 

早速、チェックインして乗船手続きを済ませます。

今回は予めクレジットカードで決済していたのでスムーズに手続きが完了。

 

初めてのフェリー旅ということもあり

奮発してツインの個室(5,200円)を利用します。

※運賃より高い^^;

 

 

運賃(4,930円)だと、カーペットで雑魚寝となるんですけど

翌日も運転を控えているということもあり、ぐっすりと寝たいという

非常に強い意志があったので、奮発して押さえました!

 

とあるフェリー旅動画によると、

地元(島民)の人は個室取るまでもないような使い方をしているって感じですね。

 

ちなみに今回予約したツインには冷蔵庫はありません。

何が備え付けられているかは、野母商船ホームページよりご確認を!

 

 

すでに乗船時間が来ているので乗船します。楽しみ♡

乗船して案内があるのですが、個室をとっている場合は

そこで個室券と引き換えに個室のカギを受け取り、部屋に向かいます。

 

いざというときに備えて熟読!

なんかの合図と比較してしまいます(笑)

 

 

太古からみた博多ポートタワー

鮮やかな赤色イルミネーションできれいですね!

 

 

船系Youtuberのごとく一通り船内を徘徊します。

中には小さな喫煙ルーム、ゲームコーナー、売店もありました。

大浴場はないけどシャワールームもあります。

※スイート以外はタオル等のアメニティはついていないので、予め各自で用意する必要があります

 

個室券は個室のドアに貼られます。多分管理の関係なのでしょうね。

行き先もろばれ(笑)

 

個室は乗船時間ゆえ福江港まで行く人が多いのかなって

思ったんですけど、小値賀港や青方港の方も利用していました。

 

私みたいな貧乏根性丸出しの人間

少しでも長く個室を味わって元を取りたいなんて

考えてしまうわけですよねw

 

出港前にシャワーを済ませて出港を待ちます。

 

 

23:45、定刻で博多港を出港します。

 

せっかくだし各港の離発着を見ようかなと思ったんですけど

日頃の疲れと、この日早起き(4時半)した関係もあり

即寝落ちしてしまいました。

※幸い乗り物酔いはしないタイプなんですけど、初めてのフェリー旅がゲロゲロで

最悪なことにならないように予め乗り物酔いを服用していました。

 

翌朝

目が覚めたら時刻は7時過ぎ、奈留港に着岸する寸前でした。

めっちゃ爆睡してました。

 

旋回するときに多少沈むような揺れを感じましたが

天候もよかったのであまり揺れずに済みました。

 

日頃の行いですねー(棒読み

 

奈留港に入港するところ

せっかくなので外に出てみました。

朝のひんやりとした空気が美味しく気持ちよい!

起きたら海の上という非日常感がたまりませんね!

 

 

奈留港に到着。

旅客の乗降と荷物の出し入れが行われ、20分ぐらいの停泊で出港します。

 

 

奈留港を出港します。

あと30分ぐらいで福江港に着くので部屋に戻って身支度と荷造りをします。

 

 

美しい。。

 

 

これこれ!!!

荷造りをしているとこんな素晴らしい光景が!

海面を照らしながら上がる神秘的な朝日を拝むことが出来ました!

いいことありそう!

 

 

まもなく福江港に到着!

気持ちがだんだんと高まっていきます!

 

 

8:15、定刻で福江港に到着です。

下船時に乗船券を船員さんに渡します。

そしていよいよ福江島に上陸です!

 

ドライブ開始

福江港フェリーターミナル

フェリーターミナルに五島うどん食べられるだろ!と思って

探すもまったく見当たりません。

 

っというのもいつの間にか閉業していた模様。。

残念過ぎる・・・

 

っというわけでターミナルからほど近いレンタカー屋さんで

レンタカーを借りて福江の旅を始めていきます!

 

▼今回お借りしたレンタカーはチャンスレンタカーさん

じゃらん経由でPontaポイントを併用して利用しましたが

じゃらん経由での予約は現金のみとのことです!

www.chancerentacar.com

 

福江島のドライブルート

2日目の行程

おおむね1周するようなルートです。

朝ご飯に五島うどん!をなんとかして食べたいと思ったんですが

調べてもいかんせんお店が開いていない・・・

 

あきらめてローソンでパンを買いました。

あぁ五島うどん。。

 

堂崎天主堂へ到着

福江港から車で15分ほど県道162号線を走らせて

今回の旅のおおきな目的地、堂崎天主堂に到着です。

 

堂崎天主堂

五島のシンボル的教会で県の指定有形文化財に登録されている堂崎天主堂です。

11月に行った天草も、ここ五島もキリシタンにゆかりのある地で

島内にはここ以外にも沢山の教会があります。

 

中に入るには拝観料300円が必要です。

この堂崎天主堂がDQWのご当地クエスト解放スポットです。

 

忘れないうちにクエストを解放しちゃいましょう。

 

www.youtube.com

 

九州のクエストの中では、屋久島とココが難易度高いですね^^;

会社の先輩におみやげ「ビードロ」をプレゼントします!

 

透き通った海がきれいでした!

おみやげもゲットしたのでドライブを進めます!

高浜海水浴場

県道162号線と国道384号線を西に進みます。

途中道の駅でトイレ休憩を済ませて(五島うどんやってるかチェックしたよ)

堂崎天主堂から28km、42分で高浜海水浴場に到着です。

 

海水浴場に抜けるトンネルの手前を右に曲がる(魚藍観音のほう)と

高浜海水浴場を上から一望することが出来ます。

 

ここの景色はこれだっ!!!

 

エメラルドグリーンで静かなビーチ!

 

エメラルドグリーンと白い砂浜のコントラストが映えます!

ものすごく綺麗で、人もいないからすごく神秘的

天気が良かったので本当にきれいに映りました!!!

ひごろのおこn

 

 

高浜海水浴場からつぎの目的地まで向かう途中

特に名前もなく、ただの入り江なのですが

思わず車を停めてパシャリ。

 

こんな素敵な景色に出会いました。

小舟が浮かんでるんですよ。

ものすごく映えます。来てよかった・・

▼場所はここ

 

福江の魚を食べる超楽しみランチ!

11:30、いい感じにお昼の時間となってきたので

福江に来た2つ目の目的である「魚を食べる」を済ませます!

 

福江島のほぼ最西端にあるお店でいただきます。

食事処「ちょうちん家さん」

 

 

信楽氏もお出迎え

島ちゃんぽんとかいろいろと気になるメニューがあるんですが

奮発してお刺身定食をお願いしました!

 

来たのがこちら!

 

刺身定食 1,800円

定食屋さんにしては1,800円は高いのかもだけど

このボリュームです。お魚はヒラマサ、高級魚で有名です。

これでもかってぐらいに綺麗に盛られています!

食べる前から1,800円の価値はあるとわかるやつ!!

 

この記事を書いているときもよだれが、、ね。出てきちゃいましたw

 

 

コリコリとした歯ごたえ

脂がのってるけどあっさりとしていてすごく上品なお味。

九州の甘いお醤油につけていただくともう優勝です、、、

 

 

魚のすり身をあげた天ぷらもついてます。

小鉢(アジの南蛮)もお味噌汁もあって大満足!

むしろご飯が足りないぐらいでした!

 

刺身でおなかいっぱいになるなんて幸せすぎる!!

 

tabelog.com

大瀬崎灯台展望台

ちょうちん家から戻る途中にすぐに分岐があります。

そこの分岐を曲がると山に登っていく道がありますので

上っていきます。

 

福江島の最西端にある大瀬崎灯台です。

 

 

とても大きなスケールな景色で

遠くに聞こえる波の音が壮大です。

 

鬼岳へ

大瀬崎灯台から海沿いの国道384号線を走ること

1時間ちょっと。距離にして42km。

 

福江島のシンボル、鬼岳につきました。

奈良の若草山みたいな山で、草原に覆われた山です。

 

 

 

福江の中心街を一望することが出来ます。

 

 

反対側の景色。

 

中腹には福江空港も見えます!

この時は訓練なのか小型飛行機がゴーアラウンドを繰り返していました。

 

ここは夜に来たら「満点の星空」を見ることが出来そうな場所でした!

今回は夜来れないので見ることはできませんが、、

次来たときは綺麗な星空を見たいですね!

www.nagasaki-tabinet.com

 

食べたかった鬼鯖鮨を手に入れる!

鬼岳から福江港まではすぐなのですが

途中にある鬼鯖鮨(オニサバズシ)の販売店に寄ります。

 

福江に親戚が住んでいるという同僚に教えてもらった鬼鯖。

私、サバが好きすぎて全国いった先々で鯖を食べるフリークです(笑)

 

全国のデパートの物産展なんかでこの鬼鯖鮨が出るときがあるそうですが

これがものすごく人気なのだそう!

 

www.onisaba.com

 

 

売店は綺麗な建物です。

 

 

注文を受けてから職人のお姉さんが巻いてくれます。

 

 

晩御飯で食べます!楽しみすぎる!!!

 

tabelog.com

福江港から長崎港へ

レンタカーを返却し、長崎港に行くフェリーの切符を買います。

このフェリーの前にジェットフォイルの便があるのですが

かなり時短になるものの運賃が倍になるので

今回はフェリーでゆっくりいきます。

 

フェリーもジェットフォイルもそうなんですが

島民だと半額近い割引が受けられるそう。

 

ジェットフォイル一回乗ってみたいんだよなー

 

 

今回乗船する万葉は、2010年に進水の船です。

九州商船が運営しています。

 

 

長崎港まで3時間ちょっとの旅。

2等客室、4,080円です。

 

フェリー旅には檸檬堂が付き物。ペロリでございます(わかる人わかれ

船内ではたまった疲労もあり、ほぼほぼ寝ていたかスマホをいじっていました。

電波の状態は、、、私au(povo 2.0)を使用していますけど

完全に途切れたってことはなかったかな。常時通信状態でした。

 

揺れもほとんどなく、いつの間にか長崎港につきました。

 

 

長崎港に近づくにつれて街並みと造船所が見えてきました。

 

 

長崎港ターミナル。荷下ろしがなされています。

 

ホテルへチェックイン

夜もいい時間になりましたので、本日の宿泊先に向かいます。

毎度おなじみアパホテルです。

 

長崎港の近くにもあるのですが今回予約したのは駅前のほう。

なので歩いていきましょーう!

 

 

長崎はゆかりがあって何度も来ているのですが

西九州新幹線ができて結構かわったなぁという印象。

 

 

工事中の長崎駅前。

この光景はまだ見たことあるけど駅舎はだいぶ変化したらしい。

明日散策してみます。

 

 

ワンマンのちんちんでんしゃ。

 

長崎電気鉄道、長崎市民の足として昔から破格の運賃で運営しています。

昔よく1日乗車券でウロチョロした覚えがあります。

 

 

チェックイン。いやー今日も疲れました!!

この瞬間がすごく落ち着く!

 

www.apahotel.com

お部屋で晩御飯

福江島で買った鬼鯖鮨を食べましょう。

1本食べるわけにもいかないので、晩と朝で分けていただきます。

 

 

シングルサイズ 1,728円

 

 

酢の締め方も適度で、サバの旨味が引き立っています。

 

 

めちゃ美味!!!

いままで食べた鯖寿司の中で一番うまいです!

 

鯖を2枚重ねたダブルという贅沢品も食べてみたい!高いけど・・

 

 

鬼鯖鮨のために作られた醤油。これがマッチして超美味い!

作ったのは長崎のしょうゆメーカー、チョーコー醤油です!

 

 

さて、夕飯も食べ終わりました。

ちょっと休憩しようとベッドで横になっていたら

いつの間にか寝落ちてしまいました・・・

 

というわけで、2日目はこれでおしまいです!

今回もご覧いただきありがとうございました!